国内で買えるスニーカーの中では
比較的幅狭でお馴染みのパトリックのシュリーと
比較的幅狭でお馴染みのパトリックのシュリーと
海外通販でもお手頃価格で購入できる
Keds The Original Championを比較していきたいと思います。
Keds The Original Championを比較していきたいと思います。

パトリックシュリーは38、kedsは7.5Sです。
どちらも履きこんでてすいません…
まずは上から見てみます。

(左)Keds (右)パトリックシュリー
長さは同じくらいかな。
Kedsの方がホッソリ。
でも履き口がかなり広いんです。
次に後ろから。

(左)Keds (右)パトリックシュリー
シュリーは踵も深いです。
Kedsは横幅狭めで小さ目。
次は横から。

(上)パトリックシュリー
(下)Keds
シュリーは足首付近までありますね。
足首近くまで締めることができるので
シュリーの方が踵は安定しています。
でも、本気で飛んだり跳ねたりすると
前すべりして親指の爪が痛くなってしまいます。
私の足がエジプト型(親指が一番長い)で
親指が大きめということもあるんでしょうかね。
37と迷って38を買ったくらいなので
捨て寸は取れているはずなんですが…
滑らないようにと紐を締めすぎると今度は甲が痛くなります。
同じくらい飛び跳ねてもKedsだと足のダメージは少ないですね。
足に合っているからか、軽くて柔らかいからなのか。
&steadyさんにKedsを履いていったら
「踵が柔らかいのであまりお勧めはできません」
と言われ、シュリーを調整して履くことを勧められました。
ちなみにお値段は
合皮のシュリーが12960円
Kedsの方はというと、今日のAmazon.comでの価格は
Items: JPY 4,497
Shipping & handling: JPY 1,143
Total before tax: JPY 5,640
Estimated tax to be collected: JPY 0
Import Fees Deposit JPY 5,586
Order total: JPY 11,226
あら。大体同じくらいですねー。
って、Import Fees Deposit高!キャンバスなのに何故?!
後日かなり戻ってくると思いますが。